NEWS

お知らせ

HOME > お知らせ > 防災対策 > 風水害から身を守るために

  • 防災対策
  • 2010.08.10

風水害から身を守るために

急に発生した台風が、東海地方にも影響を及ぼすだろうと
天気予報で言ってました。
皆さんは、備えは大丈夫ですか?
まずは、避難場所及び避難経路の確認をしましょう。
出来れば家族そろって話し合ったり、現地の確認をしましょう。

次に、日々の生活でも気を付けておきたい事をご紹介します。
1.排水溝のゴミや泥を取り除き、水はけを良くしておきましょう。
2.屋根、外壁、窓ガラス、ブロック塀などはふだんから点検し、不備な個所は補修しましょう。
3.アンテナ、看板などは針金などを使って補強しておきましょう。
4.停電に備えて、懐中電灯や携帯ラジオと、予備の電池を準備しましょう。

もし、今回のように台風や大雨の情報が入ったら、
情報をこまめに聞くようにし
外出もなるべく控えるようにしましょう。
ベランダにある植木鉢や物干しざおなど飛散の危険がある物は
室内に入れるか、固定しましょう。
余談ですが、わたしの知り合いは去年の台風の際、
庭に置いてあった小さな脚立が飛び、自分の車の上に落下したそうです。
かなりショックを受け、後悔していました
皆さんは気を付けて下さい。
さて本題に戻りますが、
非常持出品も事前に確認しておきましょう。
携帯ラジオ(ラジオの周波数を貼っておくと便利)
懐中電灯やLEDライト
水、非常食(缶詰など保存期間が長く、火を通さずに食べられるもの。缶切りを忘れずに)
衣類、救急薬品、常備薬(風邪薬、胃腸薬、痛み止めなど)
貴重品(現金、預金通帳、健康保険証、免許証など)
ライター、マッチ、ティッシュペーパー、ビニール袋、軍手など。
小さなお子さんがいるご家庭では、
ミルク、紙おむつ、ほ乳瓶
更に、子供用としてネームタグ。
本人、家族、自宅、実家、学校などの名前、住所電話番号を書いたものを
本人の体と荷物に付けておくと安心です。
ゲームや好きな絵本、小さなぬいぐるみなど子供が普段から好きな物を携帯するのもお薦めです。
これからが台風シーズン本番です。
日々廻りを観察しながら備えて下さい。
それでは本日も・・・
備えあれば憂いなし

一覧に戻る